
大阪能勢妙見大菩薩御分霊之地
参拝者数

日蓮宗
妙見さんのお寺
妙見山妙心寺
二黒土星
二黒土星生まれの人(その年の2月4日から次の年の2月3日までに生まれた方を指します)
平成28年、平成19年、平成10年、平成元年、昭和55年、昭和46年、昭和37年、昭和28年、昭和19年、昭和10年
基本的な性格は堅実型
二黒は大地をあらわし「仕事」「努力」「温厚」「柔順」「忍耐」「母性愛」などを司る星です。
二黒土星は大地の象ですから、ものを生み出す苦労というものが付きまといます。性格としては温和でやさしく、まじめで働き者です。親切で世話好きですし、細かい所まで気を配る人です。表面はおとなしそうでも芯は強いです。忍耐力もあってコツコツと努力する堅実型です。貯蓄心が旺盛でしっかりと貯めます。
反面、慎重すぎる、用心深すぎる面があり、消極的でグズグズしたり、優柔不断なところもあります。内面は強情で負けず嫌いです。

◎順調運 (仕事運〇 金運〇 異性運△ 健康運◎)
本年は総決算の年。善行を重ね努力して来た人には順調で好調を得ますが、悪事を働いた人には相応の報いを受け信用を失います。金銭面でも出費が増えます。家計の見直しを。家の建築、増築は避けて無難。
令和7年、二黒土星の運勢
今月の運勢
△ 慎重運 暗剣殺
運気は徐々に回復に向かってはいますが、暗剣殺の方位に入るので、慎重さを欠くと些細な事で人と衝突したりする可能性があります。今月はゆっくり歩を進めながら、言葉遣いに注意を怠らず、周りの意見には柔軟な気持ちで対処することを心掛けて無難。本筋に徹してあちこち手を広げなければ、いつの間にか成果が上がっていることに気が付くはずです。

先月の運勢
● 低迷 運
運気は低調で余計な心配や気苦労があり精神的な負担を感じます。また仕事面でも一歩踏み込んだ発展は難しいでしょう。今月は自己主張や積極策は控え、受け身の姿勢で現状を守るのが良いでしょう。まずは焦らずじっくりと今後の計画を練り、力を蓄えながら専門的知識を高めるのが良い時間の過ごし方です。睡眠不足や熱中症など、体調管理には十分注意して無難。