
大阪能勢妙見大菩薩御分霊之地
参拝者数

日蓮宗
妙見さんのお寺
妙見山妙心寺
九紫火星
九紫火星生まれの人(その年の2月4日から次の年の2月3日までに生まれた方を指します)
平成30年、平成21年、平成12年、平成3年、昭和57年、昭和48年
昭和39年、昭和30年、昭和21年、昭和12年、昭和3年
基本的な性格は頭脳明晰で美的感覚に優れた人
九紫は火をあらわし「美」「知識」「名誉」「昇進」「情熱」「発明」などを司る星です。
九紫生まれの人は、頭が良く、明るくて気品があり表現力も豊かで説得力があります。それに情熱家で自分が好んだものには情熱を燃やして活発に行動しますし、美的センスに優れた才能を持っています。先見の明もあり、人より一歩先に行く人でもあります。自己顕示欲も強くて目立ちたがり屋ですし、プライドが高く負けず嫌いです。
欠点は、熱しやすく冷めやすく、それに気分にムラがあって飽きっぽく永続性に欠ける点です。それに好き嫌いが激しく、短気で怒りっぽい面があります。嫉妬心も強い方です。

◎発展運 (仕事運◎ 金運〇 異性運◎ 健康運〇)
本年は強い運気を受けてとても好調な年。何事にも自信と責任感をもって精力的に対応すれば期待以上の成果が期待できます。金運は良好ですが出費が多い年なので、余計な買い物は避けて節約する事。
令和7年、九紫火星の運勢
今月の運勢
● 衰退運 月破・歳破
強気の姿勢が裏目に出やすい時。何かとやり過ぎる傾向があるので、周りの空気を読み取りながら足並みを揃えて一つ一つ丁寧に対応しましょう。特に対人関係には気を付けて行動し、自己過信を排してリラックスした気持ちで過ごすと無難を得ます。目上との対立は厳禁。ストレスからの暴飲暴食や睡眠障害に注意。

先月の運勢
〇 順調運
運気は強く物事は順調に運びます。責任ある仕事が来るなど忙しい月ですが煩わしいと思わず、一つ一つ丁寧にこなして行きましょう。周囲と積極的にコミュニケーションを取ったり、思いやりや共感をすることで、人望や信頼感が高まります。信用第一の姿勢で信頼のネットワークを築くのが成功のポイント。専門知識を充実させるには良い時期。独身者に良縁あり。